2037.03/31(Tue)
ご利用の流れ
中河内地域若者サポートステーションの各種サポートメニューは、
サポステ利用登録後のご利用となります。
セミナー等については、blogやTwitterで随時ご紹介中です
まずは、お気軽にお電話ください
スタッフ一同、あなたの就職活動を全力でサポートさせていただきます

にほんブログ村
サポステ利用登録後のご利用となります。
サポステ利用までの流れ
①☎で予約をする。
☎06-6787-2008 (平日10時~16時受付)
②初回面談(約50分)
③利用登録
(又は、より適切な相談機関等のご紹介)
④利用開始!!
利用開始から進路決定までの流れ
①担当者と定期的に個別面談をする。
②必要に応じ、各種セミナー等に参加する。
③就職などの進路決定を目指します!
セミナー等については、blogやTwitterで随時ご紹介中です

まずは、お気軽にお電話ください

スタッフ一同、あなたの就職活動を全力でサポートさせていただきます



にほんブログ村
スポンサーサイト
2021.02/26(Fri)
「働く」に向けての3月の過ごし方
こんにちは。
中河内サポステ スタッフです🙂
早いもので2月も残りわずかですね❗
🔴1月は行く
🔴2月は逃げる
🔴3月は去る
という言葉がありますが、
本当にあっという間に過ぎていきますね。
皆さまの1月・2月は
どうだったでしょうか?
そして、3月はどんな風に過ごしますか?
✅4月入社に向けて
就活を頑張っている方は!
日々の行動の振り返りをしながら
ラストスパート頑張って下さいね👍
簡単シンプルな
振り返りにおススメなのが
YWTです!
Y:やったこと(やってよかったこと)
W:わかったこと(Yの中から何を学んだか?)
T:つぎにやること(Wで学んだことをどう活かすか?)
Y→W→T の順で振り返りを行います。
人は苦手なところを改善するより
得意なところを伸ばす方が
取り組みやすいです🌈
学んだことをどんどん次へ
活かしていけるので、
自己成長にも繋がりますし、
ポジティブな気持ちで
取り組めますよね😀
✅春から就職活動を
はじめようと思っている方は!
まずは自己分析から始めましょう!
自己分析は
自分の仕事選びの軸を
明確にするため、
応募書類や面接で
自分のことを他者へわかりやすく
説明するために重要です📌
自己分析を進めるには、
下記の記事を参考に進めてみてください🙂
↓↓↓
4月入社を目指している方も、
春から就職活動を始められる方も
何か困ったことがありましたら、
いつでも中河内サポステへご相談下さいね🎈
【お問合せ先】
🌱中河内地域若者サポートステーション🌱
〒577-0054
東大阪市高井田元町2-4-6岸田興産ビル(2F受付)
TEL:06-6787-2008(平日10時~17時受付)
2021.02/19(Fri)
【中河内サポステ】3月のスケジュール
こんにちは。
中河内サポステ スタッフです😀
本日は中河内サポステの
3月のスケジュールをお知らせします。
参加したい講座や気になる講座がありましたら、
いつでもお問合せ&ご予約お待ちしております📲
3/2 (火)10:00~11:00 パソコンを使った作業体験 in 八尾サテライト
3/3 (水)14:00~15:30 興味・性格検査
3/4 (木)10:00~12:00 履歴書作成サポート
3/9 (火)10:00~11:00 パソコンを使った作業体験
3/9 (火)14:00~15:30 自信回復セミナー(はじめの一歩A)
3/10(水)13:00~15:00 自信回復セミナー(心の準備)@イコーラム
3/11(木)16:00~17:00 面接対策サポート
3/16(火)10:00~13:00 PC講座(Word)
3/16(火)13:30~16:30 PC講座(Power Point)
3/18(木)10:00~12:00 職務経歴書作成サポート
3/19(金)10:00~15:00 PC講座(Excel)
3/22(月)11:00~15:00 適職診断
3/23(火)10:00~11:00 パソコンを使った作業体験
3/23(火)14:00~15:30 「働く」を考える講座
3/24(水)14:00~15:30 アサーションセミナー
3/25(木)10:00~12:00 パソコン練習室
3/25(木)14:00~15:00 エゴグラムセミナー
セミナー受講は、事前のご予約が必要です。
ご興味のあるセミナーがございましたら、お電話でご予約下さい。
お問合せお待ちしております。
※パソコン講座は大変人気のメニューとなっており、
コロナウィルス感染予防処置により定員数を減らして開催しているため、
ご予約が取りづらくなっております。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、何卒ご了承頂けますようお願い致します。
ご予約受付開始は3月1日(月)10時~となります。
🌱中河内地域若者サポートステーション🌱
〒577-0054 東大阪市高井田元町2-4-6岸田興産ビル(2F受付)
TEL:06-6787-2008(10時~17時受付)
2021.02/17(Wed)
スタッフに聞いてみた!苦手なことにぶつかったとき
こんにちは。
中河内サポステ スタッフです😀
本日は月1シリーズの
「スタッフに聞いてみた!」です。
就活や働くことについて、
実際に社会人として働くサポステスタッフに
毎月テーマを決めてアンケートを取り、
スタッフの経験についてシェアする企画です👍
今月のテーマは「苦手なことにぶつかったとき」です。
早速アンケートを公開していきます!
いかがでしたでしょうか?
誰でも苦手なことはあるんですね💦
スタッフのこれまでの経験では、
・上手な人をマネする
・やり方を学ぶ
・苦手でもやっていたら慣れてくる
などして、克服できることもあったり🎈
どうしても苦手なままという場合は、
・苦手よりも得手を生かせることをする
・苦手なことは事前に人に相談する
・苦手を得意分野でカバーする
・苦手なことは得意な人に任せる
などして、自分の中でバランスを取ることをしています💡
みなさんも良かったら、
これらを参考に、最初は失敗してもいい
と気楽に苦手に挑戦してみてください😀
また、苦手に挑戦する時、
一人で悩まずに、
是非サポステにご相談下さいね!
一緒に考えていきましょう🌈
🌱中河内地域若者サポートステーション🌱
〒577-0054
東大阪市高井田元町2-4-6岸田興産ビル(2F受付)
TEL:06-6787-2008(平日10時~17時受付)
2021.02/05(Fri)
立春は新しい年の始まり
こんにちは。
中河内サポステ スタッフです😀
2月3日は立春でした。
立春は二十四節気の最初の節気で、
旧暦では新しい年の始まりを意味していたそうです🌱
あと2か月弱で今年度も終了となり、
新年度を迎えます🌸
4月入社に向けて、
求職活動されている方は
大事な時期だと思います。
・書類選考がなかなか通らない
・面接通過できない
・履歴書、職務経歴書の作り方がわからない
・求人の見方がわからない etc...
困っていることがありましたら、
中河内サポステへご相談下さい🙂
お問合せお待ちしております☎
👉中河内地域若者サポートステーション👈
〒577-0054
東大阪市高井田元町2-4-6岸田興産ビル(2F受付)
TEL:06-6787-2008(平日10時~17時受付)